2015年8月
皆様こんにちは!ゆうこです。
前回の更新から大分時間が経ってしまいましたが、いかがお過ごしでしょうか?
私は就職活動に明け暮れております。
今年から就活の時期が変更になったことも相まって、無事に内定をいただけるかドキドキのこの頃です。
今年就活生の皆様、一緒にがんばりましょう!!
さて、7月生まれのColorfulは、今月で4年目に突入しました!!
みなさま、応援をありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
ところで、前回の記事では2014年の目標について書いておりまして、その結果を2015年の記事で報告するということになっていましたので、この場で報告させていただきます。
まず、「資格」の方ですが、これは惨敗してしまいした。
資格試験を受けてみたものの合格には至らず、TOEICもうけてみたのですが、最高点の更新はできませんでした。
TOEICは今年もチャレンジするので、どこかで更新したいですね。
で、「読書」。
こちらはまぁまぁですね。
毎日ではありませんが、時間に余裕のある日は読んでおります。
最近のブームはエッセイです。
自分と世界の関係性は、千差万別です。
エッセイを読んでいると、その一部を感じることができて楽しいです。
皆様はどんな本が好きですか?
いろいろと書きましたが、今日はこのへんで。
ゆうこ
前回の更新から大分時間が経ってしまいましたが、いかがお過ごしでしょうか?
私は就職活動に明け暮れております。
今年から就活の時期が変更になったことも相まって、無事に内定をいただけるかドキドキのこの頃です。
今年就活生の皆様、一緒にがんばりましょう!!
さて、7月生まれのColorfulは、今月で4年目に突入しました!!
みなさま、応援をありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
ところで、前回の記事では2014年の目標について書いておりまして、その結果を2015年の記事で報告するということになっていましたので、この場で報告させていただきます。
まず、「資格」の方ですが、これは惨敗してしまいした。
資格試験を受けてみたものの合格には至らず、TOEICもうけてみたのですが、最高点の更新はできませんでした。
TOEICは今年もチャレンジするので、どこかで更新したいですね。
で、「読書」。
こちらはまぁまぁですね。
毎日ではありませんが、時間に余裕のある日は読んでおります。
最近のブームはエッセイです。
自分と世界の関係性は、千差万別です。
エッセイを読んでいると、その一部を感じることができて楽しいです。
皆様はどんな本が好きですか?
いろいろと書きましたが、今日はこのへんで。
ゆうこ
スポンサーサイト